2012年9月26日水曜日

久野小学校稲刈り

久野小学校では下区自治会勝部忠敬宅水田で5月28日(月)田植えをした稲が稔り9月21日
(金)小学生全員(16名)と先生、福祉委員会、民生児童委員、地域の人で稲刈りをしました。
 初めは、なれえない手つきでしたが、地域の人たちの稲の刈り方や束ね方など教わり上手に作
 業が出来ました。
               
 

 
             作業開始式で校長先生と長妻福祉委員さんの挨拶          
 


田を貸していただき、苗づくりや田おこし、代掻き、田植え後の管理等お世話に
なった勝部さんの挨拶。
 

 
 
                                          地域の人たちの指導で上手くなったね



 
 



                               作業終了  ご苦労さん


 

作業が終了し記念撮影



2012年9月24日月曜日

桃源郷まつり専門委員会

 9月20日(木)第19回桃源郷まつり専門委員会が開催され各部(総務部、農林部、展示部、イベント部、飲食部)の部長より部会での計画(案)が説明され協議の結果、原案通り了承されました。




期 日  10月28日(日)   開会式  9時30分、   閉会式  15時00分


                      中西久野振興会長挨拶




                      石原専門委員長挨拶



総務部
   運営統括    開会式 9時30分、    閉会式 15時00分
   会場管理    駐車場、バス運行、救護・巡視
   来賓対応
   会場運営
   PR 関係 (ポスター、チラシ、新聞、有線)

農林部
   農産物即売 (野菜、西条柿、お茶、牛肉外)
   無料で豚汁サービス

展示部
   絵画、書、手芸、写真、工芸品、生け花、盆栽、美術品、短歌俳句等展示
     展示会場は郷土資料館    お茶サービスコーナーを設置

イベント部 
    若 志 会 
    久野っ子わくわくステージ     小学生と先生        10:30~11:00
    いろとりどり舞踏会         坂根慶子さんほか     11:00~11:30
    米掬い大会              オープン参加         11:30~12:00
    太鼓と踊り              仁多乃炎太鼓       12:30~13:00
    カニクリームコロッケ        錦織さん           13:00~13:30
    カラオケ大会               各自治会代表         13:30~14:00
    神  楽                深野子供神楽         14:00~14:30
    じゃんけん大会           オープン参加         14:30~15:00

飲食部
   飲食出店グループ   9店
    ラーメン、ご飯物、焼きそば、焼き鳥、五目ご飯、そば、アイスクリーム、杵つき餅、ジュース、
    酒類、 定食(清流の館)ほか

多くの皆さんのご来場をお待ちしています。







    専門委員会に先立ち大事な人のため、自分のため、がんで亡くならないためには
        元気なからだづくり からだの点検が必要です。
         
          今、二人に一人はがんにかかっていると、お話があり、がん検診の必要性を説明    
          される大東総合センター保健福祉課の伊藤保健師さん       
            
              
     
    
         
 

2012年9月18日火曜日

生涯学習部(各グループ活動)の紹介

 

久野地区振興会生涯学習部では園芸部、生け花教室、卓球教室、パソコン教室などを開催しています。
 

 園芸部(10名)

   【育て、見て、創って、食べても楽しむ園芸部会】  毎月一回実施

   
      地区内に植樹した桃の木の管理
      挿し木の取組み(アジサイ、タイタンビガス、サザンカ
      タイタンビガスの今後の管理
      桃源郷まつりに出品する作品の作成(10月13日)等について話し合い。
 

  
 
 
 

 生け花教室(5名)
  毎月1回勝部先生に指導を受け実施している。
 
 
 
精神を統一して最後の仕上げ

 
 
勝部先生の指導をうけているところ
 
立派な作品の出来上がり
 
 

 パソコン教室(6名)
   (株)オフィスNの藤原多希子さんの指導で毎週火曜日に受講しています。
      現在中級の勉強をしています。
 
パソコンを開いて前回の復讐  

                 真剣なまなざしでパソコン画面とにらめっこ


                藤原先生の指導で作成中の作品完成を目指す。

 

 
 卓球教室(6名)
   趣味と技術の向上と体力づくりのため毎月一回開催しています。 
 

交通安全看板の設置

  9月16日(日)雲南地区交通安全協会久野支部女性部(部長 福間恵美子)では 「安全運転 
   
  5 則」 を守り、愛の手をそえて、子供と高齢者を交通事故から守り、交通事故のない明るく住
   
  みよい郷土をつくるため 「おちらといかや久野の道 の看板を設置いたしました。


 

          左より 副部長 長妻、 デザイン考案 大坂、 部長 福間、 副部長 三島     



2012年9月13日木曜日

久野和楽会健康教室


久野和楽会(渡部束子会長)では、9月11日久野交流センターで8名が参加し、講師に大東総合センター保健福祉課の伊藤由紀子保健師さんを迎え健康教室を開催いたしました。

健康体操の後、今日からできる!心の健康づくりについてお話を聞きました。
   心の健康の維持・増進には、自分が受けているストレスを正確に理解し、柔軟に受け止めて、
   上手に解消するという、ストレスの対応能力を高めることがろポイント。自分なりの対処方法を
   みにつける。
 ストレスを柔軟に受け止めよう
   *ストレスの原因を突き止める
   *原因がわかったら、その問題を解決する方法をいくつか考える
   *実行しやすい解決方法を選び、実行してみる
   *その結果、うまくいったらその方法を続ける。そうでなければ、もう一度考え直して別の方法   
     で行う。
 ストレスの対処方法
      〇 寝る前の入浴、音楽を聴く、散歩をするなど、自分がいちばんリラックスできる方法を見つ
 
     ける。
    
   〇熱中できる趣味をもったり、旅行などで気分転換をする。
   〇運動や食生活は、体の健康ばかりでなく、心の健康にも大きく影響する。適度な運動、規則 
    正しい栄養バランスのとれた食生活を心掛ける。
   〇睡眠不足は疲労感をもたらすばかりでなく、情緒を不安定にし、適切な判断を鈍らせるなど
    ストレスを増す方向に作用するので、十分な睡眠を心がける。
   〇腹式呼吸を行うと、ストレスの解消に効果がある。
 家族みんなでコミュニケーションを大切にしよう!
   〇言うとき
     「おはよう」「お帰りなさい」。挨拶上手は、家庭を明るくする。感謝の気持ちは「ありがとう」
   〇聞くとき
     相手の答えを自分で言ってしまったり、返事をしなかったりするとコミュニケーションは深ま
     りません。話し終わるまで聞くことが大切。
   〇見るとき
     話しかけているのに、新聞やTV に目を向けないで、話しているときは、やさしい目つきで
     相手の目を見る。話しやすい雰囲気をつくる。
 慎むこと 
     非難し合う。一方的にいう。途中で口を挟む。返事をしない。適当にうなずく。小言を言う。
     威圧的な態度。

ストレスの解消には笑いがいちばん
    人は笑うと、イライラやむかつきなどマイナスの感情が薄らぐ。笑いには自律神経のバラス 
    スをよくし、心の緊張をほぐす働きがあるから、
    家族みんなで笑っておしゃべりしたり、テレビを見たりして、笑いの効果を取り入れよう。


      以上伊藤保健師さんのお話の一部分を紹介します。